【学会誌論文、国際会議】 
・Dynamic Control of Series Connected Wind Turbine Generating System, 共著 平成23年 6月 2011 IEEE PES PowerTech, Trondheim, Norway
・A Sensorless Starting Method for Self-Controlled Synchronous Motors without Damper Windings Using a DC Chopper in the Exciter Circuit, 共著 平成23年 8月 14th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2011), Beijin, China
・Considerations of kVA Capacity of Power Compensation Systems for DC Transmission System Including Wind Turbine Generating Systems, 共著 平成23年 8月 14th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2011), Beijin, China
・Tip Speed Ratio Control of Wind Turbine Generating System Connected in Series, 共著 平成23年 8月 14th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2011), Beijin, China
【雑誌記事、研究報告】
・ハイブリッド風力発電に関する研究, 平成23年 7月 東京電機大学総合研究所年報No.30
・風力発電システムの新しい接続法, 単著 平成23年11月 電気評論 Vol.96(No.11, pp. 71-74)
【研究会、全国大会】 
・ハイブリッドステッピングモータの回転子初期位置推定のための磁気モデルの検討, 平成23年 9月 平成23年電気学会産業応用部門大会(琉球大学)
・実用規模ハイブリッド風力発電システムの負荷変動時における動作特性, 平成23年 9月 平成23年電気学会産業応用部門大会(琉球大学)
・直列方式複数台風力発電システムにおける制御特性改善, 平成23年 9月 平成23年電気学会産業応用部門大会(琉球大学)
・直列方式複数台風力発電システムの動作特性, 平成23年 9月 平成23年電気学会産業応用部門大会(琉球大学)
・誘導性負荷接続時におけるハイブリッド風力発電システムの定常特性の検討, 平成23年 9月 平成23年電気学会産業応用部門大会(琉球大学)
【展示会、見学会、講演会】
・みんなで考えよう地球環境と風力発電, 風力発電施設見学会(欅カルチャークラブ)における講演会(東京電機大学千葉ニュータウンキャンパス)
・地球環境と風力発電 , 平成23年 7月 東京電機大学校友会三重県支部総会公開講演会(三重県教育文化会館、津、三重)
・みんなで考えよう地球環境と風力発電, 平成23年 8月 東京電機大学校友会新潟支部講演会(新潟東急イン、新潟)
・Effective Solutions to the Problems in Wind Turbine Generating Systems, 平成23年 9月 2011 the 10th Taiwan Power Electronic Conference and Exhibition (TPECE), (Chung Yuan Christian University in Taiwan)
・地球環境と風力発電 , 平成23年11月 大倉電気自主研修会(大倉電気株式会社本社)
・第6回新エネルギー世界展示会参加、研究成果パネル展示 平成23年12月 幕張メッセ