2006年2月東京電機大学千葉ニュータウンキャンパスに風車が建設されました。
風車は1日で組み立てられました。その様子を印西市の小学生が見学しました。
風車を支えるタワーが到着しました ブレード(羽)が到着しました ブレードとそれを支えるナセルです タワーを組み立て始めました タワーの1段目が設置されました 見学にきた小学生に説明しています タワーの2段目が設置されました ナセルをタワーの上に釣り上げています タワーの上にナセルを載せます 地上で3枚のブレードを組み立てます ブレードを釣り上げています ブレードをナセルに取り付けるところです もう少しで取付け完了です ナセルの内部で調整作業しています 風車の設置が完了しました